>

みゆの子育て日記

男の子4人の母です!発達障害のある子供を育てています。育児ちょこっと美容のことなど、日常を書いています。

ペアトレ👨‍👩‍👦‍👦CCQとブロークンレコードテクニック

こんにちは🌞

ペアトレでお勉強をしてきました✏️

今回は

「CCQ」

「ブロークンレコードテクニック」

です👏

今回もとても良い内容でした💕

CCQとは

『子どもが達成しやすい指示を出す為のテクニック』

です!

C→calm  穏やかに(あなた自身が穏やかに)

C→close  近づいて(もう少し子どもに近づて)

Q→quiet 落ち着いた声で(声のトーンを抑えてはっきりとした口調で)

声のトーンは大事です

高い声や大きい声は❌

トーンを低く落ち着いた口調で⭕️

まず予告してから(予告する事が大事)

  ↓

CCQで、指示

  ↓

ほめる👏

 

CCQで指示する時

お願い調、説教調、小言風、命令調は❌

例(〜してくれる?お願いね❌

なんで?ゆったやろ?❌

ほんまにいっつもできひんねんから❌

〜しなさい!❌)

口調に気をつけて

近くに行って

ハッキリ、きっぱり、短く 指示をする☝️

 

 

例えば 太郎くん編

 

親「太郎君、

5分経って8時になったら(時計を確認させる)

↑(予告)

着替えて出掛ける用意をしましょう」

 

5分後

親「5分経ったよ、8時だよ、今すぐ着替えなさい」

❌「そろそろ着替えてくれるかな?」

お願い調はダメ🙅‍♀️

❌「さっさと着替えて!鞄持って来なさい!

   歯磨きしたの!」

命令調小言はダメ🙅‍♀️

3つも指示が入ってるからダメ🙅‍♀️

 

CCQで指示しても

一回ではなかなか子どもは指示に従ってくれない時も多いと思います💦

※何度も指示を繰り返す必要がある

指示に従うまで時間を与えて見守ってもダメな時は「数回CCQで催促」してみます☝️

もし子どもが指示に従ったら

「その時点ですぐに❣️ほめてあげる👏」 

これを「25%ルール」と言います☝️

■ほめるタイミングが大事で■

①従いはじめたらすぐ

②指示通りしている時 

③指示を完了したとき

ほめてあげましょう💓

 

CCQで指示しても一回じゃ無理な時に使うテクニックを

『ブロークンレコードテクニック』

(壊れたレコードはその部分を繰り返す)

といいます❣️ 

ブロークンレコードテクニックとは

○子どもが指示に従うまで、単調に指示を繰り返す方法

このテクニックを使うのは

○子どもが口答えしたり、言い訳(指示に従わない)をしたりした時

親はCCQで

○穏やかさを保つ

○指示を同じ言葉で正確に繰り返す(きっぱり)

○せかさない(親が喋る前に子どもの口答えがとまったら、少し待つ)

○落ち着いた口調で(親が子どもの口答えに「耳をかさない」ことを伝える)

※子どもが余計にイライラして指示を聞かなくなったり、逆にブロークンレコードで応戦してきたりしたら、中止し警告を与える

そして大事なのは

『指示に従ったら忘れずにほめる💕』

 

例えば  寝る時間ですよタカコ編

「寝る時間になっても漫画を読んでいる子どもがいるとします」

8時半になったら寝ましょうね(予告) 

親「タカコ、寝る時間ですよ、漫画をやめなさい

  (低い声で)」

子「でもまだ8時半だよ」

親「寝る時間ですよ、タカコ」

子「8時半に寝に行く子なんてクラスに誰もいな

  いよ❗️」

親「寝る時間ですよ、タカコ」

子「そんなのずるい❗️」

親「寝る時間ですよ、タカコ」

子「他の子はみんな9時半まで起きてる❗️❗️」

親「寝る時間ですよ、タカコ」

子「わかったよ💢だからそのしつこい(もう寝る時間ですよ)って言うの辞めろよ💢💢」

(漫画をバーンと閉じてしぶしぶ寝に行こうとする)

※ここでイライラして物投げたり大きな音を立てたりしても動じない

親「えらい!自分で漫画やめたね、さぁ寝に行こ

  う✨」

(怒っていても指示に従ったからほめる👏)

※時間がかかっても、指示通りにできたなら、

マイナスのほめ方や終わり方は避けましょう❗️

❌親「なにぶつぶつ言ってるの❗️」

❌親「早くしなさい❗️明日起きれないよ❗️」

 

私はよく

「明日起きれないよ❗️」

言ってしまいます😭

 

我が家でよくあるパターンだと

予告→今日はおもちゃは買わない約束をしてでかける

やっぱりオモチャ欲しくて

子「〜するから買って!」

↓乗らない

親「今日は買いません」

❌「なんでそんなんゆうの!買わないってゆうたでしょ!」

子どもぐずる

(ここでイライラしたりぐすってもCCQ❗️)

ぐずりながらも我慢出来たら

親「えらいね👏我慢出来たね👏」

 

みたいな感じです😅

こんな風に出来る時もあれば、出来ない時もあります💦

 

ついつい小言もいっちゃうし、

なかなかCCQ出来ない事も多いです😭

 

うまく出来ないなと悩んでいたら、

療育の先生が

    ①無意識 無能力(ペアトレを知らない時)

 ②意識 無能力(知ったけど出来ない)

 ③意識 能力(知って少しずつ出来るようになる)

 ④無意識 能力(定着)

 

とゆうのを教えてくれました☝️

私はまだ②と③の間くらいの状態じゃないかなと思います💦

その時の自分の疲れの溜まり具合などても変わってしまうのですが😥

②よりの③かなぁ💦

知ったからってすぐには出来ないけど、

いつか無意識に出来るような親になりたいなと思っています🥺

 

最後までお読みいただきありがとうございました★